歌心のあるオーケストラ 未来からの使者達へ

新着公演情報

ハピネス&ミステリアス(アンダーソンvsオルフ)

公演日時2023/10/22
公演場所和光市民文化センターサンアゼリア
指揮者松下京介
出演者ソプラノ:全 詠玉 テノール:高橋 淳 バスバリトン:押見春喜
児童コーラス:フレーベル少年合唱団
合唱:歌劇派*サラスヴァティ
チケットS席:5,000円 A席:3,500円 B席:2,500円 サンアゼリア:048-468-7771 窓口 ユニフィル事務局:03-3766-0876 郵送 カンフェティ: 0120-240-540*通話料無料 コンビニ発券

MX-2517FN_20230710_210948_001

0才からの音楽会

公演日時2023/8/6
公演場所行田市産業文化会館ホール:ベルプラス
指揮者稲田康
出演者岡崎ゆみ:ピアノ
チケット大人 1,500円  子供 500円(中学生以下)
 ※3才未満膝上鑑賞可 ※席を使用する場合はチケット必要

主催:公益社団法人日本オーケストラ連盟、一般社団法人東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団
共催:行田市産業・文化・スポーツいきいき財団

助成:文化庁文化芸術振興費補助金 (統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2))独立行政法人日本芸術文化振興会

見附市AC表

ラフマニノフと の魅惑 スクリーンミュージック【無事終了いたしました】

公演日時2023/7/17
公演場所見附市文化ホールアルカディア
指揮者船橋洋介
出演者ピアノ 及川浩治
チケット
S席 3,000円 A席 2,000円

主催:公益社団法人日本オーケストラ連盟、一般社団法人東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団
共催:見附市文化ホール

助成:文化庁文化芸術振興費補助金 (統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2))独立行政法人日本芸術文化振興会

ふれあい23本チラシ・表

親子のためのふれあいコンサート2023【無事終了いたしました】

公演日時2023年3月18日(土)開演11:00(開場10:00)/開演14:30(開場14:00)
公演場所めぐろパーシモンホール:小ホール
指揮者稲田康
出演者三山貢正[津軽三味線]

自由が丘学園吹奏楽部
チケット
【全席自由】2,500円 ※当日券500円増
※未就学児入場可 ※3歳未満は膝上鑑賞可。
座席が必要な場合はチケットをお求めください。

津軽三味線と手拍子の楽しい音楽会!
※ベビーカ-置場あり  演奏中出入り可

目黒区在住・在学・在勤の方。
東京自由が丘ロータリークラブが抽選で各回50名ご招待
応募方法はロータリークラブホームページ参照: 
http://www.tokyo-jiyugaoka.jp/rc/

お知らせ

2023年01月12日

今回の初夢コンサートは公益財団法人東京都歴史文化財団の芸術文化魅力創出助成(アーツカウンシル東京)の助成を得て開催されるようになりました。共催として地元のNPO法人・大田まちづくり芸術支援協会と一緒に開催いたします。

初夢コンサートは地域の人々と手を携えながら20011月に初めて開催いたしました。以来22年にわたり、ユニフィルと地域の文化芸術活動を盛り上げる有志の実行委員会が運営しております。「未来からの使者たちへ」として地元の青少年の参加も続いております。希望の未来へ若々しい息吹をお感じ下さい。本日の演奏を最後までお楽しみいただけますようご挨拶を申し上げます

地域の実行委員会の皆さまが独自に募金活動をなさいます。知的障がい者の支援活動に併せてゲストのオクサーナ・ステパニュックさんの母国ウクライナの支援にも役立てていただくように、皆さまのお志しをお届けしたいと思います。

末筆ではございますが、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

 

東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団

楽団長 河村 隆三

青少年に感動ある生きた音楽を

東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団、通称ユニフィルは、全国をくまなく回り、小学校から大学まで青少年の皆様に聞いていただいております。
定期コンサートとして「初夢コンサート」「親子のための“ふれあいコンサート”」「親子で楽しむ“たのしっくコンサート”」を開催し、地域に根付いた活動も積極的に行っております。
「感動ある生きた音楽」身近な親しみのあるオーケストラとして活動してまいります。